十六夜に水晶のブレスレット浄化 |
自分はパワーストーンの浄化はもっぱら月光浴。
満月はパワーアップに最適なのだ。
本当は1昨日の十五夜に浄化したかったが、
その日はちょうど台風。
昨夜の十六夜はちょうど晴れて、外にしばらくおいて浄化した。
この水晶のブレスレットの1個の玉はルチル・クォーツ。
この水晶に病気の治癒を願う。。。

![]() by ダグラス カレンダー
ランキング
外部リンク
最新の記事
最新のコメント
記事ランキング
ブログジャンル
カテゴリ
全体 *節目に思うこと 入院前の検査 07.10 ①【タキソール】 入院28日 07.11 ~4ヶ月(外来)08.2 ・・・・・・・・・・・・・・・ ②【イレッサ】 入院16日 08.3 1~2ヶ月(毎日)08.4 3~7ヶ月(隔日)08.9 8~15ヶ月(隔日)09.6 ・・・・・・・・・・・・・・・ ③【ジェムザール】 入院17日 09.6 2~4ヶ月(隔週)09.9 【休薬】1ヶ月09.10 6~7ヶ月(隔週)09.12 【休薬】4ヶ月 10.1~4 ・・・・・・・・・・・・・・・ ④【1stタルセバ】 入院13日(150g)10.4 1~3ヶ月(150g)10.7 4-~5ヶ月(100g) 10.9 ⑤【1stアリムタ】 入院16日 10.9 1~3ヶ月(併用剤)10.11 4ヶ月~(単剤)11.1 【休薬】3ヶ月11.1~3 ⑥【TS‐1】 入院14日 11.3 1~2ヶ月(朝夕服用) 11.5 ⑦【2ndアリムタ】(単剤)11.8 ⑧【ドセタキセル】(単剤) 入院31日(130mg) 11.9 2~3ヶ月(100mg)~11.11 4~8ヶ月(80mg)~12.4 ⑨【イリノテカン】(単剤) 入院9日間(140mg)12.4~ 1~4か月(140mg)~12.7 ⑩【カルセド】 入院13日(50mg)12.8 ~2か月 12.10 ⑪【ナベルビン】 入院10日・外来 12.11?12 ⑫2ndタルセバ(150g)12.12? ⑬3rdアリムタ 13.1?4 ⑭【アブラキサン】 入院9日・外来 13.4~ ⑮【アバスチン】 入院9日・外来 13.7~ ⑯ジオトリフ 14.5~ ⑰脊髄腫瘍 (脳転移) Xナイフ ノバリス 全脳照射 (胸水) 胸腔ドレナージ 11.9 (骨転移) 骨放射線治療14.2 (CEA) 13.8 (脱毛) 14.3 (血栓症) ワーファリン14.2 (吐き気・食欲不振) 12.2 (湿疹・皮膚疾患) 13.2 (下痢・便秘) 12.6 (風邪・咳) 11.8 (免疫力UP) 11.7 (出会い) (仕事) (家族) ・・・・・・・・・・・・・・・ 12.10下記追加記事は外部リンク My お出掛け日記 12.9 家族旅行 11.5 Nゲージ・鉄道 スキー&シュノーケル USJ & TDR 11.2 My 釣り 12.7 My 花 12.4 My 音楽 12.8 My 映画・TV 12.9 My 読書 12.4 My 競馬 12.2 My 酒 12.9 My グルメ 12.9 My 耳寄りな話 12.10 プリウス アクア 地震 12.3 My 日々の出来事 12.9 父の入院・死 09.2 父の葬儀・法要 10.12 知人の訃報 夫の事 夫の死 妻 日々に思うこと 妻から見た夫の病状(最後の入院) ライフログ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 |
2012年 10月 02日
昨日は知人から頂いた水晶のブレスレットの浄化をした。
自分はパワーストーンの浄化はもっぱら月光浴。 満月はパワーアップに最適なのだ。 本当は1昨日の十五夜に浄化したかったが、 その日はちょうど台風。 昨夜の十六夜はちょうど晴れて、外にしばらくおいて浄化した。 この水晶のブレスレットの1個の玉はルチル・クォーツ。 この水晶に病気の治癒を願う。。。 ![]() ▲
by dagurasunomonoii
| 2012-10-02 23:02
| My 耳寄りな話 12.10
|
Comments(0)
2012年 08月 08日
今年の夜店市の自分の担当は光物の仕入れだった。
初日は前年と同様に商品を仕入れ、 閉店の21時にはほぼ完売状態だった。 初日で気をよくした自分は2日めの仕入れは冒険をした。 売れ筋商品以外に、ちょっと変わったものを仕入れた。 顔のでかいうさぎの光物や、伸び縮みする7色の光棒を見て 仲間に「やっちゃったね~!売るのはちょっとむつかしくない?」 と冷ややかに言われてしまった。 「暗くならないとこの商品のよさがわからないよ!」と 答えたものの、内心は本当に売れるのだろうか?と 心配になった。 案の定、20時までは他の光物が順調に売れていたが、 変わった光物はまったく売れなかった。 ところがである。 20時過ぎに仲間に冷やかされた変わった光物が売れ出し、 あっという間に完売になった。 仲間は売れ残ると思っていたので、完売にびっくりしていた。 ![]() ▲
by dagurasunomonoii
| 2012-08-08 23:17
| My 耳寄りな話 12.10
|
Comments(0)
2012年 06月 13日
骨董市で500円で買ったブリキの自動車。
おもちゃの名前がわからなかったが、調べたらちゃんと名前があった。 その名は Photoing on Car 買った時は動かないと思ったが、電池を入れたら 見事動いた。 あまりにも面白い動きをするのでyoutubeにUPしたのだが、 ブログに紹介するのを忘れていた。 必見は車が止まっった時の助手席に乗っている女の子 動画はこちら ブリキのおもちゃ Photoing on Car ![]() このPhotoing on Car はネットで調べたら、ビンテージらしい ▲
by dagurasunomonoii
| 2012-06-13 22:49
| My 耳寄りな話 12.10
|
Comments(0)
2012年 03月 19日
以前から欲しかったプロジェクターをやっと買った。
5年前は安いプロジェクターでも20万円はしていた。 それが5万円台で手に入るようになった。 しかもHAMIケーブルで接続できるということで HAMIケーブル5mを2980円で買ってきた。 とりあえず、白い戸に映したが 驚くほど綺麗に映ってびっくり。 これでDVDが大画面で見れる。。。 ![]() ![]() 購入したプロジェクターは、エプソンの新モデル「EH-TW400」 2012年2月2日発売。定価は59800円。 購入時は54800円だった。 3LCD方式プロジェクターのエントリーモデル。 液晶パネルは、0.59型ワイドポリシリコンを採用し、 WXGA(1280×800ドット)表示に対応。 明るさは2600ルーメン、コントラスト比は3000:1を実現。 機能面では、「ピタッと補正機能(スライド式ヨコ台形補正機能)」を搭載。 スクリーンに対して斜め横からの投写でも本体を動かすことなく、 レバーをスライドするだけで簡単に台形補正が可能。 「シアター」や「ゲーム」など視聴環境やコンテンツに合わせて 色調と明るさを最適化したカラーモードを4種類プリセット。 ▲
by dagurasunomonoii
| 2012-03-19 23:59
| My 耳寄りな話 12.10
|
Comments(0)
2012年 03月 18日
昨年、テレビ寺子屋の公開録画で鎌田實先生の講演を
聴きに行ったが、そのテレビ放送が昨日あった。 講演の内容は絶望を希望に変える方法だった。 昨日は仕事だったので録画して、会社から帰ってきてから見た。 状況が厳しい時は波だと考えること。 困難を横においておくと、必ずいいことがくる。 今、自分は仕事が忙しく、病気も薬変更と厳しい状況であるが 波が過ぎて、いいことがくることを待ちたい。 公開録画中、もしかしてテレビに自分が映るのかなと思って 見ていたら、少し映っていた(^^; ![]() ▲
by dagurasunomonoii
| 2012-03-18 23:30
| My 耳寄りな話 12.10
|
Comments(4)
2012年 03月 14日
iPhoneはアプリがたくさんあって
何がいいのかわからない。 そこで、アプリの本を買ってランキングの高いものを 試している。 ちょうど今日は地震が続いていたので 懐中電灯代わりにLED Lightのアプリを ダウンロードした。 これはなかなか便利だ。。。 ![]() ▲
by dagurasunomonoii
| 2012-03-14 23:42
| My 耳寄りな話 12.10
|
Comments(0)
2012年 03月 13日
あれほどiPhoneに興味がなかった奥さんが
先日の日曜日にiPhone4Sに変えた。 自分がiPhone4にしてから もうすぐ1ヶ月になるが、 未だに上手く使えない。 奥さんにいろいろ試してもらい、 その情報をゲットしようと思っている。 ![]() ▲
by dagurasunomonoii
| 2012-03-13 23:17
| My 耳寄りな話 12.10
|
Comments(0)
2012年 02月 21日
ⅰPhone4に変更し、昨日はゲームをダウンロードした。
今日は会社から帰ってきてから、ひたすらYouTubeを 友人に教わったClipboxでダウンロードしていたら、 こんな時間になってしまった。 もっと早く寝ないといけない。 Lady Gaga ![]() ▲
by dagurasunomonoii
| 2012-02-21 23:59
| My 耳寄りな話 12.10
|
Comments(0)
2012年 02月 20日
ⅰPhone4に変更したが、いまだに上手く使えない。
会社から帰ってきてから、ひたすらいろいろ試していて こんな時間になってしまった。 しいて使える様になったのはゲームかな? 今はハマっているのはモグラ叩き ミニタッチペン480円がとても役に立っている。 ![]() ▲
by dagurasunomonoii
| 2012-02-20 23:53
| My 耳寄りな話 12.10
|
Comments(2)
|
ファン申請 |
||